3/22久遠寺の桜状況

身延桜ウォッチャー作戦2025本堂の妙法桜はつぼみから花びらが見え始めました。西谷・総門の桜は咲き始め(開花宣言はまだ!)

チキチキ
チキチキ

妙法桜は、つぼみから薄ピンク色の花びらが!こうやって段々と花が開いていくんだね〜♪それと今日は楮(こうぞ)の花も見つけたんだよ。みんなにも見せたくて写真撮ったんだぁ!

📅 3/22 久遠寺の桜状況

  • 📍 撮影場所:久遠寺(本堂・西谷・総門)
  • 📅 撮影日:2025年3月22日(土)6:30〜7:00頃撮影
  • 🌸 開花状況:つぼみ(花びらも少し見えてきた)
  • ☀️ 天気:晴れ(最高気温 21℃ / 最低気温 1℃)

本堂周辺の桜

西谷周辺の桜

総門周辺の桜

📢 コメント

本堂近くにある妙法桜は、今朝見たらつぼみから薄ピンクの花びらが少し見え始めていました!瓔珞桜は、枝が高い位置にあるので至近距離でよく見ることはできないのですが、かなりつぼみが膨らんでいるようです。 西谷は、せいしん駐車場に近い上の方は、遠目につぼみの濃いピンクが目立ってきていました。下の方が、ちょっと遅い感じです。しかし、「紫雲の桜」(定林坊さんの前あたり)は、花が少し咲き始めています。 総門周辺で見ている桜は、門を入ってすぐ左側にある「発軫閣」のあたりに立つ桜の木です。こちらも桜の花がもういくつか咲き始めていました!(開花宣言はまだです!) 境内では四季桜、梅の花もきれいです。今日は、和紙の原料でもある楮(こうぞ)の花も見つけました。黄色のボンボンみたいで可愛らしかったです。

おまけ

Instagram・Xをフォローして身延町の桜をチェック!

南山梨HuMaNのInstagramとXで、久遠寺とクラフトパークの桜開花状況を毎日撮影して発信しています!ぜひ気軽にチェックしてください!

開花状況→

身延桜ウォッチャー作戦2025→

タイトルとURLをコピーしました