3/21久遠寺の桜状況

身延桜ウォッチャー作戦2025開花宣言はまだですが、西谷・総門の桜はちらほら花が見られます。

チキチキ
チキチキ

妙法桜と瓔珞桜はまだつぼみだけど、ほ〜んとにあとちょっとで咲きそう!!待ち遠しいなぁ。1日で花が咲いたり、つぼみが大きくなっていて、成長のスピードにびっくりしちゃう!

📅 3/21 久遠寺の桜状況

  • 📍 撮影場所:久遠寺(本堂・西谷・総門)
  • 📅 撮影日:2025年3月21日(金)6:00〜6:30頃撮影
  • 🌸 開花状況:つぼみ(花が咲く直前みたい)
  • ☀️ 天気:晴れ(最高気温 18℃ / 最低気温 -1℃)

本堂周辺の桜

西谷周辺の桜

総門周辺の桜

📢 コメント

本堂の方にある妙法桜は、つぼみが4つに割れてきていよいよ咲きそうな雰囲気。瓔珞桜は、妙法桜より少し遅い感じです。 西谷の「紫雲のさくらは」(定林坊さん前あたり、川沿いの道に立つ桜)、昨日よりもさらに花がついていました♪同じ西谷でも、ご廟所入口の前やせいしん駐車場の方の桜はまだまだ咲くには時間がかかりそうな感じです。 総門の方も、少し桜の花が咲いているのを見つけました。昨日の朝には確認できなかったと思うのですが。1日の成長が早いです。 本堂の方の2本で桜が確認されるまで、久遠寺の開花宣言もまだなのでご注意を! 境内では、梅はもう咲いていてとてもきれいです。

おまけ

Instagram・Xをフォローして身延町の桜をチェック!

南山梨HuMaNのInstagramとXで、久遠寺とクラフトパークの桜開花状況を毎日撮影して発信しています!ぜひ気軽にチェックしてください!

開花状況→

身延桜ウォッチャー作戦2025→

タイトルとURLをコピーしました