【身延桜ウォッチャー作戦2025】遠目でも濃いピンクのつぼみが確認できます!

チキチキ
今日は春分の日!いよいよ本格的な春になっていくね!
昨日の雪はすっかり解けて、 つぼみは昨日よりまたちょっと膨らんできたように見えたよ!
📅 3/20 久遠寺の桜状況
- 📍 撮影場所:久遠寺(本堂・西谷・総門)
- 📅 撮影日:2025年3月20日(木)6:00〜7:00頃撮影
- 🌸 開花状況:つぼみ(遠目で濃いピンクがわかるくらい)
- ☀️ 天気:晴れ(最高気温 12℃ / 最低気温 -2℃)
本堂周辺の桜
📢 コメント
本堂の妙法桜は遠目から見てもつぼみのボンボンが目立つようになっていました。瓔珞桜は妙法桜よりちょっと遅い感じがします。久遠寺の中で最も早く咲くと言われている、西谷の定林坊さん前あたりに立つ桜(通称「紫雲の桜」)は、ポツポツと花が確認できました。(とはいえ久遠寺の開花宣言はまだですよ!)西谷の上のせいしん駐車場の方はまだしっかりつぼみです。紫雲の桜の次に早く咲くと言われる総門の方も、濃いピンクのつぼみがかなり目立ってきました。
Instagram・Xをフォローして身延町の桜をチェック!
南山梨HuMaNのInstagramとXで、久遠寺とクラフトパークの桜開花状況を毎日撮影して発信しています!ぜひ気軽にチェックしてください!